Y.K PIANO FACTORY ピアノ在庫リスト
2023/10/9
Y.K PIANO FACTORY CVシリーズ 売約御礼 さいたま市 Y様
1969年製造 高さ131cm、間口153cm、奥行63cm最高の材質で造られていた昭和40年代の国産ピアノ。その中でも私小林が認めた最高級のピアノを弊社の技術で完全に蘇らせたピアノに弊社の社名を冠して
「Y.K PIANO FACTORY ・CVシリーズ」と名付けました。Cはカスタマイズ、Vはヴィンテージを意味します。
協力会社のピアノ技研工業有限会社様(p-giken.com)には外装の全塗装に加え、ピアノの心臓部とも言える響鳴板のニスの塗り替え、鉄骨フレームまでも外して特注色に塗り替えていただいてい おります。
ピアノ線は全てドイツ・レスロー社製に交換。さらに低音域の銅巻線はドイツ・ヘラー社に製作を依頼したものを使用し張り替えいたしました。
ハンマーヘッドはドイツ・レンナー社製ヴァイケルトスペシャルに交換した事でヨーロッパ製のような温かみある音色を実現いたしました。
鍵盤は現在では入手不可能な大変貴重な一枚象牙&黒檀仕様です。
特筆すべきは全音域の弦受け方式にアグラフを採用した設計は、ドイツの名器「ベヒシュタイン コンサート8」と同じ造りです。
「ベヒシュタイン コンサート8」\7,920,000(黒塗り)。\8,580,000(木目)。国産ですと「ヤマハSU7」\3,025,000(黒塗り)。
新しいピアノには無い熟成した高級ワインのような香り立つ音色をお楽しみいただけます。
2023/09/02
YAMAHA UX30Wn グランフィール付き \990,000 (税込み、搬入据付料別)
製造番号#4648102 1988年製造 高さ131cm,幅154cm,奥行65cm,重量242kgアメリカンウォルナットの艶消しはとても人気のあるピアノです。また、ヤマハ上位グレードの特徴である大型譜面台を採用!楽譜が安定して置けるだけでなく演奏者への音抜けが良いという利点もありお勧めです。
ヤマハ上位モデルのこのピアノにグランフィールを取り付けたことでダイナミックレンジの広さとキーコントロールのし易さは小型グランドの性能を凌駕します。
2022/09/30
Y.K PIANO FACTORY CVシリーズ \1,650,000 (税込、搬入据付料別)
1970年製造 高さ131cm、間口153cm、奥行63cm★最高の材質で造られた時代のピアノを弊社の技術で完全に蘇らせたCVシリーズです。
★全弦交換済み(ドイツ・レスロー社製、ベース弦にはドイツ・ヘラー社製使用) ★ドイツ・アベル社製最高級ナチュラルフェルトハンマー(ウォルナット) ★全塗装 ★響鳴板ニス塗替え ★鉄骨フレーム特別色塗装 ★象牙鍵盤、黒檀黒鍵 ★総アグラフ仕様
2023/09/02
YAMAHA MX100 グランフィール付き 売約御礼 東京都北区N様
製造番号#4493459 1987年製造 高さ126cm 幅150cm 奥行61cm 重量232kgグランフィールだけでも22万円いたしますので実質本体価格は25万円+税と、大変お得な商品となります。
おまけで自動演奏が付いておりますのでこちらも十分お楽しみいただけます。
2023/02/19
ヤマハ防音室セフィーネ \247,500 (組立料金、運送費、消費税込)
品番AMBA20H 単体遮音性能Dr-30 外寸1869×1869×2055 内寸1715×1715×1945 重量399kg弊社音楽教室で使用していた防音室をお安くお譲りいたします。提示価格は弊社を起点に30km内1階までの運送費と組立料金及び消費税を含みます。
写真に写っているピアノ及びエアコンは含みません。
2005年〜2008年まで販売されていたヤマハセフィーネ2畳タイプで4畳半のお部屋から設置可能です。
取り外し可能の音場パネル6枚付きですので響きの好みに合わせる事ができます。
防音室内で禁煙はもちろん飲食も禁止しておりましたので匂いもなくとても綺麗です。
2023/08/30
YAMAHA W120BW 売約御礼 さいたま市 A様
製造番号#4331822 1986年製 高さ121cm 間口151cm 奥行61cmアメリカンウォルナット・オープンポア仕上げ塗装
2023/09/03
YAMAHA UX3 \726,000 (税込、搬入据付料別)
製造番号#4469611 1987年製造 高さ131cm 幅153,5cm 奥行65cm現在では生産されていない交叉状X支柱のUX3入荷です。中古市場において大変人気の高いピアノです。
トーンエスケープ採用で広がり感のある音色です。
弊社独自の調整法(ドイツ製のフェルトに交換及びハンマーフェルトへの針刺し等)を施しワンランク上の音色と弾き心地になっております。
2023/02/16
YAMAHA U3M 売約御礼 さいたま市南区 K様
製造番号#3294556 1981年製 高さ131cm,間口154cm,奥行65cm 低価格ながら調律師が弾いても十分な性能のピアノです。クセの無いタッチ感とヤマハらしいきれいな音色でお勧めいたします。
肝心の中身も必要な部品交換と丁寧な調整を繰り返して行いました。
2022/01/09
YAMAHA T101C \594,000(税込、搬入据付料別)
製造番号#YT259++++ 2001年製造 高さ113cm 奥行60cm 幅151cm猫脚(チッペンデール)、装飾された譜面台等デザイン性の高いピアノですのでリビングなどに置けばインテリアとしても楽しめます。またコンパクトでありながら「トップサポート」が付いておりますので直接音が前面からお部屋全体に広がります。
もちろん弊社独自の調整法(一部ドイツ製の部品に交換等)を施しピアノに1番大事な音色とタッチ感をワンランク上に仕上げます。
「ソフトランディング機構」を採用しておりますので小さなお子様のも安心ですね。絶賛調整中です!
2023/09/02
YAMAHA 富士型ピアノ \2,750,000 (税込、搬入据付料別)
製造番号#36*** 製造年度1940年頃 高さ135cm 間口158cm 奥行67cm 重量285kgこのピアノはヤマハピアノ創業50周年記念ピアノとして昭和12年に発売されたピアノで、全国探してもこのピアノ以外見つけられないほど大変貴重なピアノです。
この度縁あって弊社で入手したこのピアノを完全オーバーホールをいたしました。
ハンマーはドイツ・アベル社製(ベヒシュタインモデル)を使用、ピアノ線はドイツ・レスロー社製に全交換しております。鍵盤の材質は象牙&黒檀を採用しております。
このピアノ外装がまた素晴らしい!現在では入手不可能な贅沢な材質を使用し、前パネルには楠杢象嵌が施されております。当時のお揃いの椅子と共に全塗装で化粧直しもしてありとても綺麗です。世界にただ1台のピアノを貴方のお部屋にお迎えください。